九州男塾in佐賀大和
画像提供「うさぎとかめ」 「rider's high」
タイヤチェンジャーマン 記
 
平成15年2月8日(土)雨のち曇り
去年の夏に引き続き、男塾に参加することになった。昨年夏は熊本の御所オートランドで開催されて南九州のエンデューロライダーと知り合えました。
今回講師陣はレアルエキップのかわいさんや塾長、トップ雁はじめ、蒼々たるメンバーだ。前回よりもパワーアップした内容になりそうです。
なかでもワタシにとって、未体験のトライアルテクニックについて教えてくれるというから、興味津々です。
今回林道職人からはモンさん、ヤブ太くん、Y川ねーさん、私の4名が参加。 さていっちょいろいろと吸収したいもんです。
 
長野峠を越えて佐賀県側に入ったあたりから雨は土砂降りになった。
うひゃー、多分こんなコンディションでもみんな走っているんだろうなーと思いながら練習用のRMXを積んで会場のフィールド佐賀大和に向かう。
本日は昼過ぎからの参加となった。雨が降り止まずに走ろうか走るまいかモジモジしていると、mitiさんと会った。デジカメにビニールをかぶせて防水対策を施しての撮影に余念がないようです^^。佐賀大和はアップダウンが激しいので徒歩での撮影はきつそうです。
パンツ先輩に早く着替えるように言われ(笑)準備を済ませてCクラスに入れてもらう。
クラス分けは自己申告によるもので、Aクラスはかわいさんが、Bクラスは塾長が受け持っていました。ワタシはCクラスに入れてもらう。
講師はトライアルIBのトップ雁さんだ。モンさん、ヤブ太くん、Y川ねーさん、いまはやしさんも同じグループでした。
 
ステアケースの練習をしましょうということでトライアルコース内へ。いつもは横目に通り過ぎていましたが・・・。丸太ステアに挑戦・・・最初は怖いかな、と思っていたがトップ雁氏がステア上でサポートしてくれているので安心です。
それでは、と挑戦・・・フロントは越えるのだがリヤタイヤが越えれない・・・がむしゃらにアクセルを開ければいいのではないようだ。
荷重と抜重をするように言われるがなかなかカラダが言うことを聞かない。自分がいかに普段アクセルに頼って走っているかがわかります(-.-)。
ここをモンさんはうまーくクリアしていきます。

それでも何度も練習しているうちになんとなくコツが分かってきてなんとかスタンディングのまま越えれるようになってきました!
トップ雁氏はさらに別のステアを上るように指示、ワタシも面白くなってきて褒められて調子に乗り、無我夢中でステアの練習ばかりしていました(^-^)。フレームやチャンバーをゴリゴリぶつけながら・・・。トライアルも面白そう・・・!
 
休憩の後で塾長に手招きをされて目があってしまったなりれいさんとワタシは特別セクションへ・・・。某山の某男沢のような沢登り!
男沢よりははるかに距離が短いものの、庭石より大きい岩の段差が幾重にも重なり合っていて目にコタエます。
けっこう厳しいルートで(注:っていうか普通の感覚の持ち主は行こうとは思いません。トラ車が行くような場所です)面白がってmitiさんモンさんもついてきます。こうなったらやってやる!と意気込んで沢に入りますが、ガシッ☆とスタック。
強引にバイクの向きを変えて少しずつ進みます。すぐそばでは「どっぴゃく」で豪快にイワス塾長の姿が・・・顔が笑っています(=。=)
こんなところを「どっぴゃく」で逝くなんて・・・すごすぎです!!
その後チカラ技でヒイヒイ言いながらクリアーしました。バイクはダイジョウブでしたがカラダからは大量に発汗して蒸気を上げてしまいました!
まるで風呂上りのようなワタシを見たZIMてふが「温泉が沸いとる!」と・・・(涙)。
 
一日目終了してなりれいさんmitiさんは帰宅。バイクをみんな並べて仲良く温泉へ・・・健康ランドにお泊りです^^。ここからツインズ兄弟、たに課長&さとさん、トラジャン君、げんさん達も合流しました。食事の後でお正月ラリーのビデオをみながら談笑していました。そこで講師のかわいさんからトライアルライディングの事や世界選手権参戦していた頃の話など興味深い話で盛り上がり、午前様まで話は続きました。トラジャン君やツインズ兄弟といろいろ話をしたのですが、酒のせいで覚えていませんでした(笑)。まるでレース前夜のようでしたがいつもよりもっと和やかな雰囲気で楽しかったです。
 
2月9日(日)曇りのち晴れ
朝7:20にしぶちょ〜の非情なまでの合図で目を覚まし昨日の会場へ移動します。
クルマの中で夕べ買っておいた幕の内弁当を食べて、エネルギー充填です。
会場には続々と人が集まり始めて本部近くはあっという間にトランポで埋め尽くされにぎやかになってきました。みんな考えていることは一緒なんですね^^。
 
朝到着のボディクラフトさんやしんたろくん、きなこちゃんに挨拶しながら二日めのスタートです。天気も回復して気持ちいいです。
今日はクラス分けが事前にされており、私はBクラス。講師はかわいさんです。トライアルコースを周回しながらフロントアップでステア越える練習です。
昨日も練習したけどステアケース越えるのが楽しくなりました!その次にダニーズヒルの1.5倍はありそうな岩盤をかわいさんが上って見せます。
えーこれを上るの?といった感じで誰もアタックしません。ワタシは恥も外聞も恐怖心も捨てて「えーい、いったれー!」って感じで真っ先にアタックしたところ意外にも?成功!それから堰をきったようにみんな次々とアタックします。視覚的にはけっこう怖いけど慣れてしまえば意外とダイジョウブでした。
そうそう、かわいさんの教え「ステップにはつま先で乗るベシ。」→ヒルクライムでまくれにくくなるそうです!
 
休憩中に負けず嫌いな人々によるヒルクライム大会が行なわれました。
ここで見学にきたヒロリンさん達に会いました。最初は塾長達がアタックするのを見ていましたがヒロリンさんに「アタックせんと?」と囃し立てられてまたお調子者の性格が出てしまい「まあいっかー、アタックするだけタダだから。」と開き直りイソイソと坂の下へ。上ではみんながギャラリーになって上ってくる様子を見ています。距離は約40m、斜度30度はありそうです。
昨日もアタックしてみましたが雨の影響で途中まで上るとワダチやギャップで失速してしまいなかなか上れません。名島亭さんや助PやNR王子は何度かアタックして先に上っていってしまいました。残ったのはボディクラフトさんとワタシだけ。塾長が「上れんかったら昼飯抜きぞー!」と言ってギャラリーを沸かせています。
ここでまたAOEの時に思い出した塾長の教え「馬鹿みたいに開けい。」を思い出して2速全開半クラでスピード乗せて登坂成功!とっても嬉しかったです。
 
しかし、登坂成功したにもかかわらず昼飯を買っていないのに気づいて、みんなにお昼ご飯を恵んでもらいました(;;)
食事を恵んでくれたさとさん、KLXのたにやん、トラジャン君ありがとうございました。。。お昼休みは試乗会が行なわれてもみんなそれぞれお目当てのマシンに試乗しています。シェルコに試乗している差益支障は満足そうです。向こうではたに課長がレアルエキップWR−Fに乗り笑顔です^^。ワタシはガスガスのECシリーズに試乗しましたが250は乗りやすくてよかった〜。新車はいいなぁ〜〜とつくづく思いました。
 
お昼休み後は講師が交代してBクラスを塾長が受け持ち、モトクロスコースへ。連続するギャップでのバイクの姿勢変化とカラダの使い方を練習します。改めてゆっくりした速度で走ってみると体の使い方を考えずに乗っていたことがわかりました。二人ペアを組んで(すえくんと組みました)お互いをチェックしあうことで自分の気づいていない部分を相方に指摘してもらいます。その次はモトクロスコース走行。これは気持ちよく飛ばせて楽しい!
 
最後の締めにまたまたヒルクライム大会です。午前中とはうってかわってコンディションがよくなり登りやすくなりました。午前中上らなかった人たちもアタックし始めてあちらこちらで歓声が上がり見ているだけでも楽しいです。塾長がヒルクライムタイムアタックするというので私も挑戦しました。結果は7秒でした。まあタイムはどうあれ、ただ単に練習するのではなく、他の人と競い合うことでやりがいも出るし、目的をもって練習することの大切さを教えてもらったような気がします。
 
というわけで、目一杯遊んだ二日間でした。塾長はじめ、男塾関係者のみなさん楽しい週末をありがとうございましたm(__)m。

<戻る>